2015/1/1 本年の主な活動予定 | 好雪録

2015/1/1 本年の主な活動予定

新年あけましておめでとうございます。
私は例年と変わらぬ元日を過ごしました。東京は折々雪が散り、寒い年明けとなりました。
来たる能楽堂の移転に伴い、観世宗家の謡初が報道陣に公開されたようです
こうして見るとなかなかの壮観であります。

★批評のほかに、昨年は新演出に関わることが何度かありました。
今年は、既にお知らせしたように、完曲版〈墨染櫻〉の再演があります。

 【大槻能楽堂自主公演能・研究公演】 
 ◆2015年2月7日(土)14:00 大阪・大槻能楽堂
 ◆復曲能〈墨染櫻〉 補綴・演出:村上湛
 ◆シテ:大槻文藏/ワキ:宝生欣哉/アイ:善竹隆平
  笛:藤田六郎兵衛/小鼓:大倉源次郎/大鼓:亀井広忠/地頭:片山九郎右衛門
 ※冒頭に講演(40分)「花の変容~完曲復興〈墨染櫻〉」:村上湛

6年前の初演時(シテ:喜多流・塩津哲生氏)に準じた上演で、その時と同じく、江戸時代に補入されたとおぼしい亂拍子(+クセと亂拍子をつなぐロンギ)も入れる予定です。ただし、亂拍子の段数は再考。また、前場で大切な添景となる盥の小道具は、初演時と違って新規の作リ物を試案することになると思います(金剛流で明治8年に編入初演された際、前場の出家場面+後場の亂拍子を削除して、全体に修辞を改めた現行版をあえて作ったのは、この盥の処理に悩んだ末の新案かもしれません。それほど盥の造形いかんにより全体のイメージが左右されます)
そのほか細部に手を入れ、大槻さんをはじめ能役者さんたちと協力し、充分に練り上げたものをお見せする所存です。これまでに手掛けた復曲・再演出演目のうち最も愛着の深い能。私自身、再見を心待ちにしています。
先刻、今年の「書き初め」はこの能の間狂言(+ワキの語リ)の改訂でした。

★また、2004年に小田幸子さんと協力し作成した観世流〈菊慈童〉前場+後場クセ入り版。
これは初演の梅若六郎(玄祥)氏をはじめ観世宗家によっても再演されていますが、このたび新たに上演が予定されています。追ってお知らせ致します。
【2015年1月15日追記】年をまたぎますが、国立能楽堂新年度の主催公演(特別公演)として上演されます。2016年2月3日(水)午後1時「復曲再演の会」〈菊慈童 麗縣山〉シテ:梅若紀彰(「麗」正字は「おおざと」付き)。

★講演・講座の類は例年のとおり幾つもありますが、「活動記録」にも記したとおり、珍しい依頼を受けまして、批評に関わる新しい試みに参加します。

 【能〈葛城 大和舞〉作品研究会・合評会
  ◆2015年1月16日(金)18:30 東京・銕仙会能楽研修所2階
  ◆ゲスト:表きよし(国士舘大学21世紀アジア学部教授)/村上湛
  ◆主催:清水寛二・オフィスしみかん/協力:銕仙会
  ※入場無料/事前申込不要

銕仙会2015年1月定期公演〈葛城 大和舞(シテ:清水寛二)を中心に、同会昨年11月の定期公演〈佛原〉(シテ:同氏)の成果についても取り上げるもの。私はコメンテイターとして出席。二つの舞台批評について語り、みなさんと討議します。

思えば、私が能や狂言の批評を書くうえでひとつの転機となったのは、1992年でしたか、先代観世銕之亟氏と堂本正樹氏が臨席した銕仙会の一室での銕之亟氏主演〈重衡〉合評会。堂本氏の知遇を得たのもこの時でのことでした。(ただし1993年、氏の還暦記念に出版された評論集『喝食抄』巻末近く「咳と眠気の観劇日記~あとがきに代えて」に言及している私についての逸話は、事実に比して何点か相違があります)
私も50歳を過ぎて思うのですが、30代~40代の若い世代に能・狂言を専門とし、高い見識を持ち、信頼できる、筆の立つ批評家がなかなか出ないのは憂慮すべきことと思います。批評は師事して習うものではなく、徒党を組んでなすものでもなく、あくまで孤独な個人的所為ではあります。が、私が文章を発表するたびに必ず真っ先に読んでくれ、決まって朝早く電話をくれるのが堂本氏でした(氏はきわめて早起きでした)。氏の寸評は常に私の意図を最もよく汲んでくれるものでした。私の父と同年であるにもかかわらず(氏のご子息も私と同年)「キミは僕の若いトモダチだよ!」と、甲高い声で堂本さんはよく言ってくれましたが、氏は批評家としての私にとって恩人であります。

役者を囲む茶話会のような気軽な催しは多くても、専門の批評家を呼び、舞台批評に特化した合評会は昨今少ないのではないでしょうか。私も役者との私的な懇談に加わることは間々あるものの、一般公開の合評会に出席するのは初めてかもしれません。
何ができるか分かりませんが、とりわけ若い方たちと、舞台について「本音トーク」を交わすことを楽しみにしております。

★ほかに、単著出版の予定も数件ありはするのですが、多忙にこと寄せてなかなか形になりません。
目鼻がつきましたら改めてお知らせ致します。

以上、今のところお知らせできる範囲で申し上げました。
どうか今年もよろしくお願い申し上げます。

2015年1月 1日 | 記事URL

このページの先頭へ

©Murakami Tatau All Rights Reserved.